ブログ
僕の好きなコマーシャル
9月 27, 2019
akirandom
市川で雑談以上カウンセリング未満|AIDUTI屋
こんにちは。AIDUTI屋の遠山将です。
もう、少し前から放映されているコマーシャルなのですが、流れるたび目を止めてしまうものがあります。
それは、堺雅人さんがメインで出て …
ブログ
LINEスタンプの功罪
9月 27, 2019
akirandom
市川で雑談以上カウンセリング未満|AIDUTI屋
こんにちは。
AIDUTI屋の遠山将です。
僕はあまりSNS関係は強くないのですが、家の電話の時代からPHSを経てガラケー、スマホと通信手段の変遷を駆け抜けてきた世代です。 …
ブログ
ディズニーランドでケンカ
9月 24, 2019
akirandom
市川で雑談以上カウンセリング未満|AIDUTI屋
こんにちは。AIDUTI屋の遠山将です。
僕は自転車に乗るのが趣味です。昔はロードバイクにも乗っていましたが、今はミニベロでゆったり走っています。先日ディズニーランドまで自転 …
ブログ
スターバックスコーヒーでやってしまった店員の痛恨のミス
9月 20, 2019
akirandom
市川で雑談以上カウンセリング未満|AIDUTI屋
こんにちは。AIDUTI屋の遠山将です。
AIDUTI屋は基本、お客様の好きなカフェなどのお店でお話しを聞きますので、普段自分だったら …
ブログ
自己分析が下手な人
9月 18, 2019
akirandom
市川で雑談以上カウンセリング未満|AIDUTI屋
こんにちは。AIDUTI屋の遠山将です。
AIDUTI屋をご利用の方の中で、自己分析の話になることがあります。
仕事や人間関係でうまくいかないとき、自分はどうしてこうなんだ …
ブログ
少年マンガ「ハンター×ハンター」より
9月 17, 2019
akirandom
市川で雑談以上カウンセリング未満|AIDUTI屋
こんにちは。AIDUTI屋の遠山将です。
今日は僕の好きなセリフを紹介したいと思います。週刊少年ジャンプのマンガから、ハンター×ハンターの一場面です。
とても人気のある …
ブログ
文系・理系 コミュニケーションの違い 2
9月 10, 2019
akirandom
市川で雑談以上カウンセリング未満|AIDUTI屋
こんにちは。AIDUTI屋の遠山将です。
以前、文系と理系について書きましたが、今日もそれに通じるお話です。
僕は文系の超感覚派の人間です。なので自分が感覚的にとら …
ブログ
空気を読む
9月 6, 2019
akirandom
市川で雑談以上カウンセリング未満|AIDUTI屋
こんにちは。
AIDUTI屋の遠山将です。
先日現在放映中のドラマ「凪のお暇」について記事を書かせていただきました。これまで見ていなかったので、全然話がわからなかったのです …
ブログ
カウンセラーだって感情あります
9月 5, 2019
akirandom
市川で雑談以上カウンセリング未満|AIDUTI屋
こんにちは。AIDUTI屋の遠山将です。
駆け出しの支援員の方の相談にのっていると、よく「利用者の話を聞いていると、イライラしたり、頭に来ることも多くて、そんな支援者だめです …
ブログ
文系・理系 コミュニケーションの違い
9月 4, 2019
akirandom
市川で雑談以上カウンセリング未満|AIDUTI屋
こんにちは。AIDUTI屋の遠山将です。
みなさんは、文系、理系どちらですか??ちなみに僕は文系の人間です。なので理系の人と話をしていると、 ものの考え方や捉え方が全然違う …